Ubuntu13.10の64bitでAndroidのadbコマンドを実行するとNo such file or directoryでエラーとなってしまった
$ adt-bundle-linux-x86_64-20140321/sdk/platform-tools/adb -bash: adt-bundle-linux-x86_64-20140321/sdk/platform-tools/adb: No such file or directory
調べるとAndroid SDKのページに以下のような記述があり、Linuxの64bitマシンでも32bitアプリが動くような環境にする必要があるらしい。
64-bit distributions must be capable of running 32-bit applications.
こちらのChefのレシピを参考にするとUbuntuのバージョンによってインストールする必要があるものは違うようだが、Ubuntu13.10の場合、lib32stdc++6をインストールすれば動くようになった。
$sudo apt-get install lib32stdc++6 $adt-bundle-linux-x86_64-20140321/sdk/platform-tools/adb version Android Debug Bridge version 1.0.31
Ubuntu13.04以上の場合にはlib32stdc++6、Ubuntu11.10以上の場合にはlibstdc++6:i386、それ以外の場合にはlib32z1が必要らしいがこちらは未確認。
0 件のコメント:
コメントを投稿